最新の記事Post

真のリーダーシップのあり方を学んだことが、自分自身を見つめ直すきっかけになった

人・学問・ゼミ活動さまざまな出会いが将来の選択肢と自分の幅を広げてくれた

労働法研究を通じて、立場の弱い人に寄り添った平等で働きやすい社会の実現に尽くしたい

ドイツ文化に関する多様な知識を学んで、ミュンヘン大学への短期留学も経験

教員養成だけが目的ではない教育学。より視野を広く、視点を変えて学べる場所

4年間で国内外さまざまな街を見たことで、都市開発に深く携わりたいと思った

化学について学びを深めて研究室を選択。充実した実験環境で思う存分研究ができる

奨学金の受給で挑戦したい研究に取り組み、勉学に励むモチベーションもより高まる

多彩な学びの選択肢を与えてくれる環境だからこそ宇宙論という壮大なテーマに出会えた

自分の興味がある分野をより深く、広範囲に学ぶことができる恵まれた環境

日常的に英語を使う環境に飛び込み、会話力が向上して自信につながった
