政治学と経済学が一つの学部に編成されていることが大きな特徴です。 “Philosophy, Politics, andEconomics”(PPE)を学問理念とし、公共哲学を中心に政治学と経済学を両輪とした教育研究を行っています。学問の追究を通し、在野の精神に立ってグローバル社会の未来を切り拓く次世代の人材を育成すること、これこそが伝統の政治経済学部の使命であると考えています。 また、英語学位プログラムを併設している利点を活かし、日英両言語で科目を提供するハイブリッド型教育を実現しています。 卒業後は、政・財・官、国際機関、ジャーナリズム、大学院進学など、多彩なキャリアの道が開かれています。
学部・学科紹介Academics

政治経済学部説明会 2024
再生時間00:28:24

English-based Degree Program at the School of Political Science and Economics 2024
再生時間00:13:02

「政治経済学部の卒業生の進路」政治経済学部説明会(2022)
再生時間00:13:34

「政治経済学部の学びの特徴」政治経済学部説明会(2022)
再生時間00:19:12

English-based Degree Program at the School of Political Science and Economics
再生時間00:10:52

政治経済学部 学部紹介動画
再生時間00:05:38
学生紹介Students
入試情報Admissions
講義動画Lectures

外交そして民主主義の根底にあるもの ー想像の共同体としての国民と四つの開国
再生時間00:44:19

株取引入門
再生時間00:41:04

政治コミュニケーション:政治とメディアの複雑な関係を解きほぐす
再生時間00:39:19

経済学とデータ分析の融合:離散選択モデル入門
再生時間00:40:00

Thinking Like a Political Economist
再生時間00:30:54

政治家をインセンティブから考える:数理政治学への招待
再生時間00:43:32
オープンキャンパス(2023.8.5)における模擬講義を収録したものです

日本政治思想史のなかの早稲田大学:アジア主義との関連において
再生時間00:41:07
オープンキャンパス(2023.8.5)における模擬講義を収録したものです

地図から学ぶ政治経済学
再生時間00:48:28
オープンキャンパス(2023.8.6)における模擬講義を収録したものです

税について考えよう
再生時間00:44:33
オープンキャンパス(2023.8.6)における模擬講義を収録したものです

政治理論への招待:選挙と抽選の政治理論 ※オープンキャンパス(2022.8.7)における模擬講義を収録したものです
再生時間00:40:20

経済学で男女格差問題を解決する ※オープンキャンパス(2022.8.7)における模擬講義を収録したものです
再生時間00:40:17

Elections and Game Theory ※オープンキャンパス(2022.8.7)における模擬講義を収録したものです
再生時間00:41:16

経済史への誘い(いざない) ※オープンキャンパス(2022.8.6)における模擬講義を収録したものです
再生時間00:37:59

なぜアメリカで政治分断が起こるのか※オープンキャンパス(2022.8.6)における模擬講義を収録したものです
再生時間00:43:35

なぜ日本において女性政治家が少ないのだろうか?-最新の研究成果から考える-
再生時間00:42:52

「貧しい国はどうして貧しいの?」経済モデル分析入門
再生時間00:37:12

さらば数学 政治学を選んでよかった?
再生時間00:13:27

LECTURE ON BEHAVIORAL ECONOMICS
再生時間00:50:18

Some questions on democratization
再生時間00:24:22