最新の記事Post

早稲田文化を発信する企画を通し、裏方の役割にやりがいを実感

国籍や出身地で先入観を持たず、相手と向き合うことを学びました

解決すべきさまざまな課題があることを実感。専門分野を活かし社会に貢献していきたい

ハワイの教育支援プロジェクトに参加して、「食」を通じて海外貢献できる仕事を選択

将来の方向性が定まるだけでなく、社会に出てからも役立つ力を養うきっかけを得た

地域活性化プログラムでの経験が転機に、ディベロッパーとして魅力あるまちづくりを志す

ICCスタッフとしての経験を通じて、その人が自分らしく輝ける居場所づくりに貢献する

ボランティア経験をきっかけに 社会に貢献するためのアプローチは多様だと気づいた

専門知識だけでなく交渉力や多様な視点など外交官に必要な力を養えた貴重な学生時代

経済学の学びや野球サークルの活動など熱中したものすべてが今につながる財産です

自分の興味に端を発した学びや経験を仕事に活かし人々で賑わう場を作っていきたい
