適材適所を意識しながらチームを率いた経験が今の礎に
4年間を通してこうはいナビの学生スタッフとして活動しました。大学入学を機に上京した私自身も、新生活に慣れるまでは戸惑いや苦労が多く、経験を元に新入生や受験生をサポートしたいと思ったことがきっかけです。早稲田祭での受験生向け相談ブースや、新入生同士の交流を促すキャンパス見学会などさまざまなイベントの企画運営に関わり、スタッフ全体のリーダーも経験しました。心がけたのは、一人で抱え込まずに適材適所を意識して仕事を割り振ることです。そのためにも日頃からメンバーと対話し、各自の強みや得意分野を知ることに努めました。目標の達成に向けて試行錯誤しながらチームを率いた経験は、システム開発のプロジェクトリーダーを務める今の私の礎になっています。自分自身の経験を活かして後輩の役に立つことができ、その場で手応えを実感できるこうはいナビの活動にぜひ参加してほしいと思います。