最新の記事Post

経済的な負担が軽減されて 安心して勉強に打ち込める

奨学金受給でさらに強くなった、 社会貢献への思い

RAの役割を通して 身につけた、問題解決力

徒歩圏内で通学時間を短縮し ゆとりある生活

指導室のおかげで夢を実現 今度は自分が生徒を支えたい

キャリアセンターでの対策で 緊張せず面接に臨めた

~早稲田から台湾へ~人情味あふれる国で学んだ、人を頼る大切さ

早大生起業家・小池伶佳が目指すのは「自分らしさを愛せる世界」

早稲田の起業家教育とスタートアップ支援 「いいとこ取り」で開ける未来

【大学で働く学生】早稲田大学生協「新学期プロジェクト」

“百賢サマープログラム”で感じた異文化交流の大切さ
