早稲田大学 受験生応援サイト DISCOVER WASEDA

学生メッセージ

Message

中国語文献も活用し戦前の日中関係を研究 民間企業が果たした役割の再評価をしたい

日本史を専門とする教員を目指し、日本史の確かな知識に加え、歴史の結果である現代の国際関係まで理解したいと思い社会科学部に入学しました。そこで日本と中国の外交史を双方の視点から研究する劉傑先生と出会い、日中戦争前に両国の関係が困難さを増す中でも関係改善に努めた人々の存在など、歴史の表舞台に出にくい事実の再評価に興味を持ちました。学部のゼミでは主に日本国内の資料をもとに戦争勃発前の両国政府の考え、国内世論、相手国の捉え方などを研究。しかし、中国の考えを中国語の文献から読み解く機会が少なく、より専門的に研究したいとの思いから大学院に進学しました。現在は台湾に残る史料や中国進出を図った日本企業の内部資料等も参考に、民間レベルで模索していた経済協力の様子を丹念に調べ直しています。早稲田の図書館には中国関連の歴史的史料が豊富で、こうした研究に役立っています。今の時代だからこそ研究できる史料もあり、経済を通して日中戦争を回避しようとする動きの詳細を明らかにできるようになりました。当時の経済界の人脈は戦後の日中協力に活かされ、改革開放政策下の経済協力が中国の発展につながるなど、今に影響を与えていることがわかります。修了後は教員となり、過去をもとに未来を考える歴史学習の魅力を多くの人に伝えたいと思います。

Profile
矢野 真太郎 Yano Shintaro
東京都・桐朋高校出身
社会科学研究科博士課程 2年
2015 年社会科学部卒業

※掲載情報は2018年度内の取材当時のものです。

学生メッセージ一覧に戻る

Message

Page
Top