定性的な視点を定量的な思考で 強化して説得力のある提案にできる

学部の専門分野と並行し、高度なデータ科学も学べるプログラムを活用して「統計リテラシー」から段階的に学習しました。
授業はフルオンデマンドで、難しい部分を調整しながら学べるほか、LA* に質問すると「この数式が実践でどう使われるか」を例示しながら、分かりやすく教えてくれます。
統計を用いて仮説の因果関係を検証する「因果推論」を学び、データ解析は、論理的思考の強力なツールだと実感しました。
私は、定性的に感覚や経験をもとにアイデアを考えるタイプですが、定量的な裏づけを加えるこ
とで実現可能性が高まり、レポート等の文章の説得力も向上しました。
学んだ手法は、研究やビジネスにも応用でき、統計の知識は多くの場面で役立つと感じています。
数学が苦手な人も基礎から学べるので、ぜひ履修してほしいです。
*Learning Assistant